Rose2005栽培記


Rose全体
■1月
1/2石灰硫黄合剤7倍希釈液を塗りました。葉っぱのついている薔薇は葉を落とし、蕾も落としました。我が家の薔薇の量で50ccの水に7ccの石灰硫黄合剤でも余りました。残った液は300倍にして土壌散布し、数日おいて塗り残しを再度念入りに塗ることにしました。寒いこの時期にやっておくと、春の薬剤散布が少なくてすみます。 1/8に2回目の石灰硫黄合剤をバラに塗りました。 凍えそうだったので塗り残しがあるかもしれません。 剪定ちょっと前にまったく塗れてない所だけ余った液で再度塗るつもりです。 1/14雪の予報だったので、薔薇と、室内に避難させました。1/20室内に入れた鉢を、外に出しました。 1/29薔薇の芽がずいぶん膨らんできました。上の方の芽は剪定するので芽かきして養分を使われるのを防止するために、適当にとっておきました。
■2月
2/6ウズウズしていた剪定をミニバラとポリアンサだけ3cm〜7cmにしました。 2/11残りのバラの剪定をしました。アストリッド・スペート・ストライプ、10cmくらいに。枝も間引きました。パットオースチン、シャルロット、ワイフ・オブ・バス、チャールズダーウィン、ユージンドゥボアルネ、15cmくらいに剪定。フェアービアンカ、エミリー、20〜25cmくらいに剪定。塗り残しの部分の石灰硫黄合剤を塗っておきました。 2/14芽が、一気に大きくなりそうです。 2/25有機肥料を施肥しました。 東商のバラ肥料、百年堆肥、7号鉢には5ccスプーンに各2杯づつ、5号鉢には各1杯づつ施肥して、米ぬかをふりかけて軽く土をまぶしました。
■3月
3/6竹串と、楊枝を逆さに挿して一応ガードだけしておきました。 小動物系の被害にはほとほと困ります。 3/7化成肥料まぜまぜのものを、芽だし肥えとして施肥しました。 葉っぱももうすぐ展開しそうな芽がもりもりでています。 3/13葉っぱも出てきたバラも多いのに、この寒さ大丈夫かなぁ。 3つ芽がでているものは芽かきをしました。 3/19バラの芽だし肥えをもう少し与えた。 ついでに、またも芽かきをしておいた。 3/24月桃エキスを葉面散布しておいた。アブラムシが、ではじめて今年も虫との戦いがはじまりました。 3/26少しアミノ酸スプレーをまいておきました。 3/30バラの芽かきをさらにしました。夕方に月桃、有機工房、バイオゴールドバイタル、HB101ブレンドを葉面散布しました。 3/31ユージンドゥボアルネとアストリッド・スペート・ストライプにチビ蕾ができています。この2種は本当に、蕾のあがりが早いので、今年も沢山楽しませてくれそうです。 去年の日記をみてみたら、今くらいにイングリッシュローズにもチビ蕾が出来ていたので、今年は2月の寒さと剪定が遅かったからかなぁと思っています。 はたして開花の時期は変わるでしょうか。 土も、肥料のやり方も、葉面散布のブレンドも今年は違うのでどうなるでしょうか。数より綺麗なお花が咲くとよいなぁ。。。
■4月
4/5東商のバラ肥料、百年堆肥、バットグアノGWを適量ずつ施肥。ヨコバイがちょこちょこ発生して葉っぱが食害されています。 4/9水遣りのたびに、うす〜い液肥を与えています。 バラの蕾が続々とあがりはじめています。 開花が楽しみです。 スズメがまた悪さをしにきています。 葉っぱが散乱しています 4/19すべてのバラに蕾がつきました。ミニバラは5個〜10個、他のバラは10個〜20個、ソニア・リキエルは20個以上ついていました。 4/21バラに月桃、ホスポン、HB101、ヨモギ酢ブレンドを葉面散布しました。 4/27下の方の葉っぱだけが数枚でているだけのものはむしりました。 雨後は、虫が多くて困ります 4/28ぼけ〜っと蕾の数をかぞえてみました。ソニア・リキエルからほのかに香りが漂っています。開花ももうすぐなのかもしれません。 4/29我が家の1番乗りはアストリッド・スペート・ストライプが咲いていました。去年の栽培記を見てみると、フェアビアンカが蕾を半分くらい落としていて、今年はさらに多くの蕾を持っているので、明日すこし摘蕾しようとおもいます。今年は土も普通のものに戻し開花促進剤や保護液の散布は数回に減らしているので、無理に蕾を持っている様子もないのですが、房咲きのものは少し間引きます。ヨウリンや有機物が異常な量を入れていた去年の土に比べ、花数など減るかもしれませんが、満足いく大きさと花弁の量を楽しみたいなとおもいます。 4/30バラが咲きそうで咲かない。 フェアビアンカも蕾がつきすぎているので、去年半分以上、落っこちてしまったことを思いだし、小さめの蕾15個くらい摘蕾しておいた。大き目のまきまきのお花を期待しています。
■5月
5/1ユージン・ドゥ・ボアルネが咲きました。去年は挿木苗で届いたので、春はひたすら蕾を取って枝を太くしていたので蕾がいっぱい。たわわに咲きそうです。ピッコロ、ボルドーコルも開き始めました。 5/2シャルロット、フェアビアンカ、クラウディアの蕾もそろそろ開きそうです。 ユージン・ドゥ・ボアルネの蕾がもうひとつ開き始めました。 5/6今日はバラに有機肥料を追肥した。 東商のバラ肥料と百年堆肥を混ぜて規定量施肥。 5/12保水剤をパットオースチンとソニア・リキエルにのせました。 5/14今までは水道の蛇口に浄水機がついていたのでホースがつなげませんでしたが、 強行に取り外しが簡単なホースを購入し、取り付けてしまいました。 明日からの水遣りが楽になりそうです。 5/23花後剪定と施肥。 5/25土アップをまいておいた。 5/28すべてのバラを剪定し終わりました。
■6月
6/4有機肥料の百年堆肥と東商の薔薇肥料を土の様子をみながら施肥しました。 まだ土ふっくらが届いていないので、アメンダーの残りを少しだけマルチしておきました。 芽が少し動き出していました。スノープリンセスがベイサルシュートが2本でてて、弱い枝を切りました。 アストリッドスペートストライプもいい芽が株元から4個でていて、元気のよさそうなものだけ残して芽かきしました。 6/5オールドローズには肥料をイングリッシュローズほどあげなくていいみたい。 多肥すぎたので調子が悪かったのかもしれません。 粉粧楼とユージンドゥボアルネには、秋まで肥料は控えようとおもいます。 6/14オルトランの顆粒を撒いておきました。 これから雨続きになりそうなので丁度よいかな。アストリッドスペートストライプはベイサルシュートをぐんぐん3本も伸ばして蕾もいっぱいです。 エミリーにもベイサルシュートが出てきたかも。 フェアビアンカのベイサルシュートも順調に伸びています。 チャールズダーウィンは成長が遅いのか、ぜんぜん動きが見られません。 ユージンドゥボアルネは蕾が膨らんできました。 6/19蕾もたくさんあがってきました。 黒点病になった葉っぱをむしった。 ウドンコが蔓延してしまったので、黒砂糖と洗剤を混ぜたものを撒いておいた。 すこしは収まるかな。
■7月
7/1イングリッシュローズとソニアリキエルに通常の半分量の有機肥料を施肥。咲いているお花をカット、摘蕾。
■8月
8/9気づいたらパットオースチンが咲いてしまった。即蕾もろとも摘みました。 秋の準備始めないとなぁ。 ソニアリキエルにベイサルシュートが出てきそうです。 8/12月1の施肥をしておきました。 我が家は、鉢栽培&水遣り頻度が高いので、肥料の流亡も激しいはず。 チャイナローズ以外、有機肥料あげておきました。 ついでに、土が減っているので、土ふっくらというワラやモミガラの堆肥をマルチングしました。 8/23液肥をまいておきました。 8/27ミニバラとハーブを主に剪定した。 ERは鉛筆弱くらいの太さの枝を剪定しておいた。
■9月
9/2ソニアリキエルとワイフオブバスの蕾のついた枝だけ数本残して すべて剪定しました。 ふぅ〜。さっぱり。 9/6ソニアリキエルの蕾が綺麗に膨らんだので、そのまま咲かせることに。 今日は3個咲いてました。 ついでに、アストリッドスペートストライプとソニアリキエルの残した枝を剪定。 これで全部終わったかな。
品種別
Charles Darwin
■1月
1/10土はプロトリーフのバラの土、赤だま中粒、小粒、きざみワラ、バイオゴールドクラッシック、バイオポストを混ぜました。軽く土を落として、7号スリット鉢に植替え。細根が少しでていました。
■4月
4/6やっと伸び始めました。
■5月
5/25 ■チャールズダーウィン13個カット。花後剪定。施肥。1番花は17個咲きました。
Charlotte
■2月
2/20輸入苗で、ゴボウ根は自根が出てから切るほうがよいとのこと。私は自根もでていないのにバッサリやってしまったので、復活するかはわかりません。
■3月
3/13オベリスクをたてました。いい芽、1個折ってしまった。残念。
3/31枝が伸び始めました。花が咲けば完全に復活かな。
■5月
5/23 ■シャルロット6個カット。花後剪定。施肥。1番花は10個咲きました。
Emily
■2月
2/6購入しました。 帰ってから、早速植替えしました。 根っこも張っていていい感じです。
■5月
5/23 ■エミリー3個カット。花後剪定。施肥。1番花は16個咲きました。
Fair Bianca
■3月
3/10葉っぱが展開しました。 寒の戻りだけが心配です。
■4月
4/30フェアビアンカも蕾がつきすぎているので、去年半分以上、落っこちてしまったことを思いだし、小さめの蕾15個くらい摘蕾しておいた。大き目のまきまきのお花を期待しています。
■5月
5/25 ■フェアビアンカ6個カット。花後剪定。1番花は30個咲きました。
Pat Austin
■3月
3/13オベリスクをたてました。
■4月
水切れが激しいです。毎年油断すると、蕾がシワシワになってしまうので、パットオースチンだけは毎日水遣りをしています。
■5月
5/23 ■パットオースチン15個カット。花後剪定。施肥。1番花は32個咲きました。
Wife of Bath
■3月
3/16葉っぱが展開しました。伸びが遅いです。
■5月
5/25 ■ワイフオブバス16個カット。花後剪定。施肥。1番花は33個咲きました。
Sonia Rykiel
■1月
1/14誘引を少しやりました。はじめての作業、難しいです。 1/16室内に入れていて誘引をもうすこしやりました。 1/20まききらないと移動が出来ないと、いまさらながら気づき、さらに枝を倒しました。 芽が動いてしまいそう。。。早く外に出さないと大変なことになってしまうので、急ピッチで倒し始めました。 来年は、鉢を8号深いスリットに変えると決めました。鉢の移動で腰を痛めそうです。そういえば今植えてる鉢、植替えのとき14Lの土丸々入ったのよね。。。。 1/29枝をさらに倒しました。
■2月
2/5に誘引が完了しました。3週間かけてゆっくり倒したおかげで、太い枝は折れずにすみました。140cmくらいのシュートが3本あり、1本は水平に近い状態に、他の2本は比較的ゆるめに巻きました。すでに芽がずいぶん大きくなっていて、春に下から上まで咲くといいなと思っています。ついでに石灰硫黄合剤を塗りなおしておきました。上の部分は薬を弾いてしまいました。
■3月
3/10葉っぱが展開しました。 寒の戻りだけが心配です。
■4月
4/21蕾の数を数えたら、60個以上もついていました。 楽しみです。 4/27広がった枝をまとめました。
■5月
5/25 ■ソニアリキエル12個カット。花後剪定。主幹を半分以上切って、今年でた芽はそのまま長く残しておきました。1番花は85個咲きました。
Eugene de Beauharnais
■1月
1/2開きそうな蕾はのこしておいた。
■3月
3/10葉っぱが展開しました。 寒の戻りだけが心配です。 3/30チビ蕾を発見。相変わらず蕾の上がりがはやいです。
■5月
5/23 ■ユージンドゥボアルネ。施肥。1番花は24個咲きました。
粉粧楼
■1月
1/9念願の粉粧楼を購入しました。挿木苗っぽかったのに大苗の金額だったので迷いましたが、枝振りが気に入ったので買ってしまいました。砂が多く含まれていたのですが、土を全部落として植えかえればよいと教えていただいたので、明日早速やってみようとおもいます。 1/10土はプロトリーフのバラの土、赤だま中粒、小粒、きざみワラ、バイオゴールドクラッシック、バイオポストを混ぜました。土を全部落として、6号スリット鉢に植替え。石灰硫黄合剤も塗っておいた。細い根が少しだけ出ていました。 1/14植え替えをして室内にいれたままの粉粧楼の葉っぱが展開してきてしまいました。
■3月
3/10葉っぱが展開しました。 寒の戻りだけが心配です。
■4月
4/6ウドンコ病が少しでていた。 4/16ウドンコ病が蔓延してきてしまいました。 4/17砂糖水をかけておきました。テカテカになってしまいますが、少しはウドンコ病が広がらないとよいのですが。。 4/19ウドンコ部分を、キッチンペーパーに砂糖水を浸して拭いておきました。 4/23相変わらずウドンコまみれです。
■5月
5/4ウドンコがひどいので、砂糖水の飽和状態を葉面散布。 5/10日差しが強いと、白くなってしまうみたいです。 日陰に早速移動しました。 5/23 ■粉粧楼10個カット。花後剪定。施肥。1番花は10個咲きました。
Astrid Spath Striped
■1月
1/2開きそうな蕾はのこしておいた。
■3月
3/30チビ蕾を発見。相変わらず蕾の上がりがはやいです。
■5月
5/23 ■アストリッドスペートストライプ24個カット。花後剪定。施肥。1番花は44個咲きました。
Orange Mothersday
■2月
2/25更に短く剪定しました。
■3月
3/31相変わらず大きくなりそうな感じです。
■5月
5/25 ■オレンジマザーズデイ8個カット。花後剪定。1番花は8個咲きました。
Snow Princess
■2月
2/25更に短く剪定しました。
■3月
3/31相変わらず大きくなりそうな感じです。
■5月
5/25 ■スノープリンセス23個カット。花後剪定。施肥。1番花は23個咲きました。
Claudia
■3月
3/10葉っぱが展開しました。 寒の戻りだけが心配です。
■5月
5/23 ■クラウディア2個カット。花後剪定。施肥。1番花は10個咲きました。
Explodes Sunshine
■3月
3/10葉っぱが展開しました。 寒の戻りだけが心配です。 3/30アブラムシ、もりもり居ました。セロテープ攻撃で大量退治。早く天道虫とか来てくれないかなぁ。 3/31相変わらず大きくなりそうな感じです。
■5月
5/23 ■エクスプローダスサンシャイン9個カット。花後剪定。施肥。1番花は23個咲きました。
Henna
■2月
2/25更に短く剪定しました。
■3月
3/10葉っぱが展開しました。 寒の戻りだけが心配です。 3/31相変わらず大きくなりそうな感じです。
■5月
5/23 ■ヘナ6個カット。花後剪定。施肥。1番花は17個咲きました。
Honey
■3月
3/10葉っぱが展開しました。 寒の戻りだけが心配です。 3/31相変わらず大きくなりそうな感じです。
■5月
5/28 ■ハニー12個カット。花後剪定。1番花は14個咲きました。
Lovely Princess
■3月
3/10葉っぱが展開しました。 寒の戻りだけが心配です。 3/31いまいち伸びが悪いです。
■5月
5/28 ■ラブリープリンセス7個カット。花後剪定。1番花は7個咲きました。
Piccolo
■3月
3/10葉っぱが展開しました。 寒の戻りだけが心配です。
■5月
5/23 ■ピッコロ。施肥。1番花は6個咲きました。
ボルドーコル
■3月
3/10葉っぱが展開しました。 寒の戻りだけが心配です。
■4月
太いシュートが伸びていました。
■5月
5/28 ■ボルドーコル6個カット。花後剪定。1番花は15個咲きました。